ワールドインベストメントの電話勧誘マニュアル。
最初に電話で勧誘する「アポ・トーク」。
興味を示した客と契約をまとめるための「クロージング・トーク」。
証券投資顧問会社ですから、株の売買を仲介するようなことはできません。証券取引法違反です。
そこまでは確実に立件できるんでしょうね。
あとは、詐欺容疑でつかまっているわけですが、マニュアルでも詐欺と言われないように工夫はしているんじゃないかなと思います。
どうなんでしょう。あくまでもリスクはあって、決めるのはあなたですという勧誘の仕方をしているんじゃないですかね。嘘は言ってないし、騙してもいないというように。
そのためにもマニュアルがあるんでしょうし。
どこも同じようなことしか言わないんですけどね。
この手の会社の勧誘は。
このような業者にひっかかってしまった場合、自動的にお金が返ってくるわけではありません。
まず返せと言って見る。でも返って来ないってことがほとんど。
そうすると民事訴訟。詐欺だってことが訴訟で認められても、返ってくるまでのスタート点にたったぐらい。
賠償する能力がありませんということもある。
詐欺が認められなかったら、取引を自分で納得の上したんでしょうということで、ずっと株券を持ちっぱなしか、もし万が一上場したときに損が確定する。
儲かる未公開株が、ぜんぜん知らない会社からの勧誘でやってくるわけがないくらいに考えておかないと。未公開株の市場は、グリーンシートぐらいしか一般の人が手を出せるところはないんです。
あとは、縁故とかでの個人取引。
株主数が少ないとかって説明してくることもありますが、株主数は新規公開時に集めれば十分クリアできる。だから株を売らなきゃならないなんてことはない。
まだまだ続く未公開株詐欺。詐欺の手口ってあまり変わらないのに、騙される人があとを立たない。
オレオレ詐欺ほど有名じゃないから?
ラベル:未公開株