今日もあがるあがる中外製薬ですが。
タミフルは、もし新型インフルエンザが発生すると、その供給量がぜんぜんたりないとみこまれているそうです。例年の想定分の量は、供給できても、もし万が一鳥インフルエンザが新型に変異して、人から人へうつるようになってしまった場合、供給できなくなる可能性が高い。
もし、供給できないと中外製薬が手を上げてしまったとき、株価はどうなるか。
いまの株価上昇は、業績があがるからなのか、それともバブルか、あるいは足りないとなってしまったときにどうなるか?
ブームに踊らされないように、冷静に状況を判断しましょう。
2005年11月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
インフルエンザ薬『タミフル』で異常行動死。
Excerpt: インフルエンザ治療薬のリン酸オセルタミビル(商品名タミフル)を飲んだ患者2人が、飲んで間もなく行動に異常をきたし、1人は車道に走り出て大型トラックにはねられ死亡、もう1人はマンションの9階から転落死し..
Weblog: BeeQueen
Tracked: 2005-11-12 11:40
タミフルと、リレンザの副作用一覧
Excerpt: 2005/11/12(Sat) <!--adsense#default2--> 今朝の新聞記事「インフルエンザ薬:タミフル問題、学会でも論議」や、「インフルエンザ治療薬 タミフルで異常..
Weblog: Sasayama's Weblog
Tracked: 2005-11-13 19:08